
材料(2枚分)
・薄力粉 70g
・卵 1個
・あみえび 大さじ3(うち大さじ2は上からトッピング用、残りは生地に混ぜ込む)
・にら 1/2束
・白だしなど 小さじ1
・水100cc
・ごま油 適量
・ポン酢・コチュジャンなどお好みで
作り方
1.にらは3~4㎝の食べやすい大きさに切る。あみえび大さじ2はごま油と馴染ませフライパンで軽く炒めカリカリにしてあらかじめ皿に出しておく
2.ボウルに水と油以外の材料を入れて混ぜ、最後に水を加えてよく混ぜ合わせる(このまま生地をしばらく寝かすと味がなじみます)
3.熱したフライパンにごま油を敷いてお玉1杯強を流し入れ、フライパンを回し生地を手早く広げる
4.1~2分焼いて生地の周りが焼けてきたら裏返してもう片面も焼く
5.両面焼き色がついたら食べやすい大きさに切って皿に盛り付け、カリカリにしておいたあみえびをのせて完成
ポイント
ポン酢やコチュジャンでいただくと一層本場感UP!!!
LINE UP
ご購入はこちらからどうぞ
牛窓あみえび 素干し300g
水揚げしたものをそのまま干しています。
素材の持つしっかりとした食感と風味に仕上がっています。
最新の選別設備で異物を極限まで取り除いた商品をお届けいたします。
INFORMATION
BLOG
小学3年生さん工場見学に来てくれました
こんにちわ!牛窓の服部水産です。 7月に地元の小学校3年生さんが工場見学に来てくれました! 食育が話題になる程、「食べる」ことを通して学ぶことの多い現代。 わざわざ弊社まで来て頂き、勉強してくれるなんて嬉しい限りです! ありがとうございます! いっぱい勉強してもらえるように精一杯説明させていただきました。 まずは船が漁から帰ってくるところから・・ @牛窓港へ帰ってくる船をみんなでお迎え 服部水産では自社で船を所有しており、 船で漁をしてからすぐに牛窓まで戻り工場で加工することができます。 鮮度が抜群の素材を使い、...
新シーズンになり日々製造を行なっています。
こんにちわ!牛窓の服部水産です。 6月になり製造の日々を送っています。製造しているところをあまり見ることもないと思いますので、簡単に動画にしてみました。 こんな風においしいちりめんじゃこになるよう日々精進しています!...
牛窓シーファイターズの野球教室
先月の5月28日に瀬戸内ブルーシャインズさんが 服部水産役員がコーチをしている、牛窓シーファイターズに野球教室に来てくださいました! 色々なことを教えてもらって、みんな大興奮!!! 社長と社員の万代さん、ブルーシャインズの土井畑監督と記念写真も撮影しました!...
あみえびのレシピ開発!
今日はあみえび販促の為のレシピを考案! 色々試作してみて、社員のみんなにも試食してもらい、意見交換も行います。 パスタや焼き飯、お味噌汁や焼きおにぎりにしてもあみえびは美味しい!...
瀬戸内ブルーシャインズさんの応援動画の撮影をしました!
服部水産は女子硬式社会人野球チーム、瀬戸内ブルーシャインズさんを全力で応援しています。 今日はブルーシャインズさんの応援動画の撮影があったのですが、後日公開されると思いますので、その時にお披露目したいと思います。 瀬戸内ブルーシャインズさんについて、YoutubeでOHKさんがまとめてくれています! ブルーシャインズさんの魅力!ぜひご覧になってください! 服部水産もブルーシャインさんをこれからも全力で応援します!エイエイオー!...