服部水産のしらすは離乳食にもお使いいただけます!

服部水産のしらすは、離乳食にもお使いいただけます!
お子様の状況、月齢などによっては塩分を調整してください。
インスタグラムも更新していますので、
ぜひフォロー、いいね!よろしくお願いします!
(以下のインスタ投稿は再生すると音声が流れますのでご注意ください)
服部水産のしらすは、離乳食にもお使いいただけます!
お子様の状況、月齢などによっては塩分を調整してください。
インスタグラムも更新していますので、
ぜひフォロー、いいね!よろしくお願いします!
(以下のインスタ投稿は再生すると音声が流れますのでご注意ください)
服部水産の工場から徒歩圏内にある、牛窓のてれやカフェさん。
https://www.instagram.com/tereyacafe/
日替わりランチに服部水産のしらすを使った
「牛窓産しらすとアサリのスープパスタ」をしてくださいました。
服部水産としては、これはぜひとも試食せねば!とランチにいただいてきました。
しらすも写真のように、とてもおしゃれに盛り付けしてありました。
味もアサリのスープとパスタがよく絡み、
口の中でしらすの味が広がり、とても美味しかったです!
てれやカフェさんごちそうさまでした!
11月5日(日)工場の横、出島公園で、瀬戸内牛窓国際交流フェスタ2023が開催されました!
特設ステージで色んな催しが開催され,とても賑やかな1日となりました!
牛窓の唐子踊りも無事に踊り披露する事が出来ました。
孫も頑張って踊り披露しました。
11月6日(月)に牛窓中学校の1年生4人と先生が、
牛窓の魅力、特産インタビューで服部水産に来られました!
ちりめん漁などの説明をした後、
漁期の時期とか選別機の質問などいろいろな質問インタビューに答えて納得して帰られました。
天候不順でお休みして船が居たので、
記念に船の方で写真撮影にしました!
牛窓中学の生徒さん先生、お疲れ様でした!
10月22日(日)に牛窓秋祭りが開催されました。
牛窓秋祭りは地元の氏神である牛窓神社(八幡宮)の秋の祭礼で
午前10時、巡航前のお祓いをうけ、お神輿が八幡宮をスタートしました。
牛窓神社のお神輿をはじめ、牛窓地区のだんじりが町内を練り歩きました。
秋の1日がお祭りムード1色になり、たくさんの見物客と街の人のにぎわいで大変盛り上がりました!
こんにちわ!牛窓の服部水産です。
弊社商品瀬戸内牛窓素干しあみえびが掲載されました!
毎日のお弁当作りにも、和洋中なんでも使えるオールラウンドプレイヤーあみえび!
@おむすびに、おひたしに、卵焼きに
@塩やきそば最高
@我らがブルーシャインズさん!
いつもの料理に、さっとかけるだけでえびの風味と旨みが増して、おいしさアップ!
ご注文はおかやまコープ様で9月18日(月)~22日(金)まで。
お届けは10月2日(月)~6日(金)までとなります!ぜひご賞味ください!