消火技術訓練大会、優良事業所として表彰をいただきました。
専務が地域商社 せとのわ様のインタビューを受けた様子がインスタグラムで掲載されました✨
服部水産は、漁獲から加工まで一貫して自社で行い、消費者の方々に鮮度そのままの新鮮で美味しいちりめん、しらす、あみえびを全国へお届けします🐟🦐
ぜひ一度食べてみてください!
インスタグラムも随時更新、イベント出店情報などなどお知らせしております!
ぜひフォローよろしくお願いします!
令和7年9月6日、服部水産の「新・明晃丸」のお披露目会を開催しました!
弊社初めてのお客さまをお迎えしてのイベントということで、
若干緊張したものの、始まってみればなんのその。
とても楽しい時間を皆様を楽しんだ弊社スタッフ一同でありました!
新船のお披露目
みなさまに新明晃丸のデッキに乗って船内を見てもらいました!
これからこの船と一緒に、新鮮でおいしい牛窓しらすや牛窓あみえびをお届けします。
地域のみんなと迎えた門出に、ワクワクが止まりません!
弊社スタッフと一緒にちりめんの製造工程トーク
普段は見られない舞台裏を大公開。
スタッフが直接「ここがこだわり!」を語り、真剣さと笑顔が入り混じるひととき。
「なるほど~!」の声が飛び交い、ものづくりの魅力をたっぷり感じてもらました👨🍳
ビンゴ大会へ!
「リーチ!」「ビンゴ!」の声と笑顔で大盛り上がり!
大人も子どもも関係なく夢中になれる瞬間でした。
豪華景品にドキドキ、楽しい時間を一緒に過ごしました!
お菓子とお餅なげ!
最後はやっぱりこれ!
もち投げ&おかし投げ🍡🍬
空を舞うおもちやお菓子をキャッチしようと、みんな大はしゃぎ。
笑顔と笑い声が響く、最高の締めくくりになりました!
服部水産の小分け2個パックの釜揚げしらす。リピーターも多い人気商品です!
服部水産自慢の 牛窓産しらす は、瀬戸内の清らかな海で育まれた新鮮なしらすを丁寧に加工した逸品。ふっくらとした食感と自然な旨みは、一度食べれば忘れられません。
炊き立てのごはんにたっぷりとのせて、卵黄を落とせば極上の「しらす丼」に。シンプルだからこそ素材の良さが際立ちます。お子さまから大人まで、毎日の食卓に嬉しいごちそうです。
鮮度が命のしらすを、地元・牛窓から直送。海の香りとやさしい塩味が口いっぱいに広がります。保存にも便利な小分けパックで、食べたい分だけ使えるのも嬉しいポイント。
今回のご注文は9月29日(月)~10月3日(金)までです!
商品のお届けは10月13日(月)〜17日(金)となります。
どうぞよろしくお願いします!
令和7年9月5日、服部水産の新造船「明晃丸」の進水式を執り行いました。
晴天の下、港に堂々と姿を現した新船は、地域の皆様や関係者の視線を集めました。
新船は、これからの服部水産を支える大切な仲間であり、私たちの未来を象徴する存在です。
祈りと安全祈願
神主様によるお祓い、玉串奉奠、御神酒の儀などを行い、航海の安全と豊漁を祈念しました。
厳かな雰囲気の中、新船の門出をしっかりと祝うことができました。
多くの拍手と笑顔に包まれて新しい歴史の幕開けを感じる、印象的な瞬間でした。
参列者の皆様からは「いよいよだね」「頼もしい船だ」といった声があがり、
祝福ムードに包まれました。
ホテルリマーニで進水式祝賀会
進水式には、社員やご家族、地域の皆様など、多くの方々にご参列いただきました。
笑顔あふれる集合写真や交流の場面から、服部水産は地域に根ざした会社であることを改めて実感しました。
船を支えるのは最新の設備だけではなく、人と人とのつながり。
この日の温かな雰囲気は、服部水産の大切な宝物となりました。
新たな航海へ
新明晃丸が水面に浮かび、海に抱かれるように安定する姿は、まさに新たな歴史の始まりを告げる光景でした。
参列者様と感動を共有し、新たな航海の幕開けとなりました。
今回の進水式は、服部水産にとって大きな節目であり、次の時代への一歩です。
ご支援・ご協力いただいた皆様に心より感謝、御礼申し上げます。
これからも、皆様に愛される漁業を目指して邁進してまいります。
新明晃丸、そして服部水産をどうぞよろしく申し上げます。